・魔の川(Devil River)
魔の川は、基礎研究と応用研究の間に直面する障壁です。技術シーズの社会的な有用性が識別しにくいことが課題となります。
→資金調達、産学官連携
・死の谷(Valley of Death)
死の谷は、応用研究から製品化・事業化までの間で直面する障壁です。製品の開発・製造・販売に必要となる資金や人材などの経営資源を適切に調達することが課題となります。
→資金調達、試作品
・ダーウィンの海(Darwinian Sea)
ダーウィンの海は、事業化後に直面する障壁です。事業を継続するには、競争優位性を構築し、ライバル企業との生き残り競争に勝つことが課題となります。
→競争戦略
川が谷へ流れてやがて海に行くというイメージで覚える
0コメント